Newsroom
2022.08.23 イベント 【セミナー開催のお知らせ】最新のラボ事例研究と、コロナ禍で変わるラボの役割について
 
セミナー開催のお知らせ
Withコロナ時代のラボ事例をご紹介
新型コロナウイルスの影響により多くの企業がリモートワークを導入するなどオンライン化が進み、研究所の働き方に変化が起きている今。偶発的な出会いや日常の交流を通したアイデア創出が減少する中、
今回、研究環境の構築を手掛けるオリエンタル技研工業株式会社、これまで数多くの研究所やイノベーションセンターを手掛けてきたプラナス株式会社 一級建築士事務所と、今年4月に日本最大級のP2/BSL2対応の機器付きレンタルラボ「ターンキーラボ」をオープンした京都リサーチパークによるトークセッションをご用意いたしました。
イベント当日は、過去の事例や最新のプロジェクトのお話を交えながら、今後の研究環境・共創環境はどのような役割を担い、どのような場であるべきかを、詳しくお話しいただきます。
最新のラボ事例、イノベーション創出場所としてのラボの在り方等にご興味のある方は必見のイベントです。
是非みなさまご参加ください。
- 日時
 2022年9月7日(水)16:00~17:30
- 対象
 最新のラボ事例、イノベーション創出場所としてのラボの在り方等にご興味のある方
- 現地会場
 定員25名
- オンライン会場
 Zoomウェビナー 定員200名
 ※お申込みいただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します
- 参加費
 無料
- 主催
 京都リサーチパーク株式会社
- 登壇者
 - 林 正剛
 オリエンタル技研工業株式会社 代表取締役社長/CEO/クリエイティブディレクター
 プラナス株式会社 代表取締役社長/CEO/クリエイティブディレクター
 studio O+P株式会社 代表
 ウエスト・ジャパン芸術振興協会 理事
- 味岡 倫弘
 京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部長
 
- 林 正剛
- お問合せ
 京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部
 担当:池田
 tkl@ml.krp.co.jp