変化を恐れず挑戦し、
未来を切り拓く。
2020年度新卒入社
プロジェクトエンジニアリング本部
エンジニアリング部
Y.M.
幼い頃に親しんだ組み立て玩具をきっかけにものづくりに興味を持ち、生まれ育った千葉の大学では理工学部に所属。力学の観点から機械工学について学び、その知見が生きる仕事内容を重視して行った就職活動では、デザイン性も考慮したものづくりができること、職場の規模感と清潔感、人間性を重視する社風に魅力を感じて『オリエンタル技研工業』に決断。2020年に入社。
無駄のないプロセスを経て、
大型案件の取りまとめ役に。
入社以降はつくばで設計職に専念し、東京への異動後は営業職も経験しました。現在はこれら全ての経験を活かせる新チームの一員として、お客様が新棟建設の際に必要とする製品や設備の仕様決定から納入までを取りまとめる役割を担っています。ゼネコン業者も交えた打合せや確認に足を運び、全体を見て周りを動かす責任ある立場を実感しながら、複数の大型案件を同時並行で見守っています。
見通しが立ち、
達成できた瞬間に“ひらめき”を実感。
「ひらめきの瞬間」は製品の特徴を生かしたカスタマイズ案が浮かんだ瞬間に訪れますし、実際にお客様の懸念点が解消され、感謝の言葉をいただけた後に改めて噛みしめています。大型案件は工期が長く、終了に関われた案件はまだ少ないのですが、一連の流れを経験できたことが大きな自信となっています。新体制になるまでこの役割を担っていた営業担当によるフォローや、お客様とのやりとりを糧に、自分の引き出しを増やしている最中です。